
2009年06月23日
ブログの力
今日は「ブログを読んできました」という方やWebで検索して興味を持ってという東京の
出版社の方からお電話に。。ビックリびっくり。
これまでも彦坂ブログを見てアルテを訪ねてくださる男子は多かったので、
ブログは力があるとは考えていましたが地域ブログにちょこっと書いているだけで、
思わぬ方が読んでくださっているのだと思いました。
ありがとうございます。
***************
さてお知らせです。丸亀浜町地域プロジェクト二回目の会議は
6月28日(日)13時より
ギャラリーアルテで行います。
参加数によって、会場準備の予定もありますので、
ご運営参加いただける方は、ご連絡ください。
議題は各プランに関る運営参加者決定したいと思います。
以後は、各プラン毎にチームをつくって 詳細打合せを
行えるようにしたいと考えます。
1 西金cafe
2 復元フォトモ
3 11の通路 安
4 その他
以下は試案タイトル
タイトルに町名は記載すること
内容を示唆するものであること
多くを含むということ
アートプロジェクトと記載せずに、アートの試みを示唆することまたは文化ということばを入れることも検討
私は本丸亀浜町ガレリアの地域とアートが交流する世界は、生物多様性のような、豊かな可能性を模索する試みになるはずだと考えています。
ART De あらたし文化商店街@丸亀浜町ガレリア
「あらたし」とは日本語の「新しい」の本来の語形です。
「あらたむ(改む)」「改める」と同義で用いられてもいました。
平安時代初期頃より 「あらたし」が音変化して「あたらし」の形になったといわれています。
また あらたしには、「惜しい」「もったいない」という意味でも用いられた。
○ 八百万千万(やおよろずちよろず)アート展 八百八で「やおよろず」
「よろず」とは万と書き、「あらゆるもの」という意味を持つ。規模はごく小さく、
駅前や街角にあって様々な食料品や日用雑貨が売られている形態の店。
その他試案歓迎します。ご意見ください。

出版社の方からお電話に。。ビックリびっくり。
これまでも彦坂ブログを見てアルテを訪ねてくださる男子は多かったので、
ブログは力があるとは考えていましたが地域ブログにちょこっと書いているだけで、
思わぬ方が読んでくださっているのだと思いました。
ありがとうございます。
***************
さてお知らせです。丸亀浜町地域プロジェクト二回目の会議は
6月28日(日)13時より
ギャラリーアルテで行います。
参加数によって、会場準備の予定もありますので、
ご運営参加いただける方は、ご連絡ください。
議題は各プランに関る運営参加者決定したいと思います。
以後は、各プラン毎にチームをつくって 詳細打合せを
行えるようにしたいと考えます。
1 西金cafe
2 復元フォトモ
3 11の通路 安
4 その他
以下は試案タイトル
タイトルに町名は記載すること
内容を示唆するものであること
多くを含むということ
アートプロジェクトと記載せずに、アートの試みを示唆することまたは文化ということばを入れることも検討
私は本丸亀浜町ガレリアの地域とアートが交流する世界は、生物多様性のような、豊かな可能性を模索する試みになるはずだと考えています。
ART De あらたし文化商店街@丸亀浜町ガレリア
「あらたし」とは日本語の「新しい」の本来の語形です。
「あらたむ(改む)」「改める」と同義で用いられてもいました。
平安時代初期頃より 「あらたし」が音変化して「あたらし」の形になったといわれています。
また あらたしには、「惜しい」「もったいない」という意味でも用いられた。
○ 八百万千万(やおよろずちよろず)アート展 八百八で「やおよろず」
「よろず」とは万と書き、「あらゆるもの」という意味を持つ。規模はごく小さく、
駅前や街角にあって様々な食料品や日用雑貨が売られている形態の店。
その他試案歓迎します。ご意見ください。