香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › gallery 雑記 現代美術を動かす人々  › art › 先週の出来事

2011年06月09日

先週の出来事

やっぱり、本島の人には私たちの出来事、知られてる。

先週、まきちゃんが、眼に怪我をした。

土曜日の夕方のこと。

翌日、まぶたが腫れて、涙が止まらない。

早く丸亀に戻って、どこか日曜日でも診察している病院を探すが

眼科はない。

結局、労災病院へ相談したところ

「救急車を呼んで、探してもらってください」といわれて

夕方5時10分のフェリーで戻ることにして、丸亀側の港に

救急車が待ってくれることに・・。

ところが、ところが、まきちゃん!いざフェリーに乗り込むそのとき

「カードを落としたようだから、駐在さんに見ておいてもらおう」

という。あわてて、ポケットにクレジットカードホルダーを

つっこんで、港へ急ぐ途中で、落としたらしい・・・・。

仕方ないので、私が一便遅らせて、探しに戻った。

なんのことはなし、家の土間に落ちていて、めでたし。

でも、めでたしでないのは、救急車のほう・

人に聞くと

まきちゃん、丸亀の港で救急車がまっていてくれたにも関らず

三輪車とめなくちゃと、まったくマイペースで

うろうろ、それを追いかけて、救急隊員の方たち

一緒にあっちにいったり、こっちにいったり。。

ほんとに・・一緒に乗っていなくてよかったかもしれない。

ともかく。善通寺の国立病院へ送られ、診察を受けてほっと。

大きな傷も無く、一回の通院で直りました。

○昨日、一人で本島にはいった私ですが、

まきちゃんの救急車騒動の顛末いろいろ聞かれ、聞かされました。



おまけ+所ジョージのダーツの旅という番組がありますが

本島にダーツが当たったのですって。

土曜日の夕方本島についたディレクターらしき人。

大倉邸に泊めてもらい、アルテの朝カフェの予約。

本島は不思議の国の住人だらけ、誰が登場するのだろう。

でも、アルテのまきちゃんは、さらに存在感があるというか

なんとも、いえないオーラをまとっている。

まきちゃんの本名は、長岡まき子さん。

アルテにきてくれたのは、彼女が48歳のとき、

今年で59歳になるという。十数年経ったのだ。

へんてこりんな妖精みたい。。

「これからは、もっとまきちゃんを大事にしなければ・・。」





同じカテゴリー(art)の記事画像
オープニングイベント
桜作品届きました
笠島の町並みスケッチ
本島小学校のWS
本島幼稚園で体験学習
平野展搬入完了
同じカテゴリー(art)の記事
 深呼吸して美をみる (2011-11-06 10:00)
 HPのこと (2011-10-03 10:52)
 久しぶりに更新 (2011-09-30 12:04)
 劉 敏史(ゆうみんさ) (2011-09-11 09:41)
 本島 手島 山口 さらに豊島へと (2011-09-04 13:00)
 9.1より手島 (2011-08-25 18:23)

Posted by ギャラリーアルテ at 09:45│Comments(2)art
この記事へのコメント
お久しぶりです。
救急車のタイトルを見てまきちゃんが心配だったのですが、無事病院に行けた様でなによりです!
TV見れないのが残念です。。。
Posted by HANNA at 2011年06月12日 02:04
こんにちは。

ありがとう、元気です。まきちゃん!

TV放送はまだ未定です。

それより、プレゼンしたいという連絡いただいてから

ご無沙汰ですね、お元気ですか?

これは自分に言っていることですが、

自分本位で、適当なことを

してはいけないと。

よくよく、考えてから発信しよう。

でないと、人に迷惑をかけてしまうと・・。

相手のことを考えて行動するということが

大切なんだと、この頃つくづく思っています。
Posted by ギャラリーアルテギャラリーアルテ at 2011年06月16日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先週の出来事
    コメント(2)