
2009年05月15日
絵本の専門店トムズボックスのBook Fair
トムズボックスの全貌 BOOK フェア5月26日までです。
詳細はこちらへ ギャラリーアルテ公式HP http://www5a.biglobe.ne.jp/~Arte2000/
期間 4月19日(日)-5月26日(火)
休廊日 毎週水曜日
時間 月-金 11:00-5:00
土日 10:30-19:00
協力:トムズボックス www.tomsbox.co.jp/
トムズボックスの紹介をします。東京・吉祥寺にある小さな絵本屋トムズボックスは、とっても作家にこだわっている店です。街の本屋さんにある絵本とは、ちょっとちがった本を置いているので、初めて来店したお客さんは戸惑います。トムズボックスが大好きな作家は、長新太さん、井上洋介さん、片山健さん、スズキコージさん、荒井良二さんなどで、これらの作家の絵本はできるだけ集めて販売しています。
絵本の出版も行っています。特に復刻絵文庫もの、
もたいたけし、武井武雄、初山滋は、大変素敵なシリーズです。
その他にフリップブック(パラパラ絵本)やマッチ、ピンバッジも制作してます。かわいいピンバッチは、種類の多さに驚かれると思います。
オリジナル絵本、ピンバッジ、マッチなど、全部お見せします。現代アートギャラリーの空間で、トムズボックスの世界をご鑑賞ください。もちろん即売も行っております。お気に入りの絵本を見つけてください。
いずれも一般書店には流通させておりませんので、この機会に、 トムズボックスの書籍に親しんでいただきたいと思います。
展示作家名
「もたいたけし」「武井武雄」「初山滋」文庫
長新太 井上洋介 片山健 スズキコージ 荒井良二
依田雄
山口マオ
飯田三代
飯野釈好
井筒律子
宇野亜喜良
大島妙子
尾形幸恵
岡本ケンジ
坪内磯子・早川純子
くまあやこ
桑原正俊
ささもとあき
霜川あゆ美
谷川晃
田村セツコ
たむらしげる
長新太
高橋理子
津々井良
唐仁原教久
徳野雅仁
ナカバン
中沢ヒデキ
西岡兄弟
長谷川直子
穂高順也
ますだゆうこ
真鍋 博
百川達三
矢川澄子・知久寿焼
和田誠
わたなべしげる
詳細はこちらへ ギャラリーアルテ公式HP http://www5a.biglobe.ne.jp/~Arte2000/
期間 4月19日(日)-5月26日(火)
休廊日 毎週水曜日
時間 月-金 11:00-5:00
土日 10:30-19:00
協力:トムズボックス www.tomsbox.co.jp/
トムズボックスの紹介をします。東京・吉祥寺にある小さな絵本屋トムズボックスは、とっても作家にこだわっている店です。街の本屋さんにある絵本とは、ちょっとちがった本を置いているので、初めて来店したお客さんは戸惑います。トムズボックスが大好きな作家は、長新太さん、井上洋介さん、片山健さん、スズキコージさん、荒井良二さんなどで、これらの作家の絵本はできるだけ集めて販売しています。
絵本の出版も行っています。特に復刻絵文庫もの、
もたいたけし、武井武雄、初山滋は、大変素敵なシリーズです。
その他にフリップブック(パラパラ絵本)やマッチ、ピンバッジも制作してます。かわいいピンバッチは、種類の多さに驚かれると思います。
オリジナル絵本、ピンバッジ、マッチなど、全部お見せします。現代アートギャラリーの空間で、トムズボックスの世界をご鑑賞ください。もちろん即売も行っております。お気に入りの絵本を見つけてください。
いずれも一般書店には流通させておりませんので、この機会に、 トムズボックスの書籍に親しんでいただきたいと思います。
展示作家名
「もたいたけし」「武井武雄」「初山滋」文庫
長新太 井上洋介 片山健 スズキコージ 荒井良二
依田雄
山口マオ
飯田三代
飯野釈好
井筒律子
宇野亜喜良
大島妙子
尾形幸恵
岡本ケンジ
坪内磯子・早川純子
くまあやこ
桑原正俊
ささもとあき
霜川あゆ美
谷川晃
田村セツコ
たむらしげる
長新太
高橋理子
津々井良
唐仁原教久
徳野雅仁
ナカバン
中沢ヒデキ
西岡兄弟
長谷川直子
穂高順也
ますだゆうこ
真鍋 博
百川達三
矢川澄子・知久寿焼
和田誠
わたなべしげる