この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年09月15日

レジデンス場所



日差しが強かったので、陰になっていますが、

写真向かって左は、本島笠島地区にあるレジデンスの場所となる建物です。

屋根付の木製の門があります。白壁がきれいですね。

水周りは全て新に改装されていました。

家主は、大阪にお住まいで、ここには戻っていらっしゃらないとか、私物がなにもありませんでした。

今回、自治会長の高島昭夫さんが、私たちが滞在する場所として、どうかと提示してくださったのです。

東所どおりにあり、まっすぐ見える建物が保存センターです。マッチョどおりまで歩いても200mくらい?

すっかりここが気に入りました。

早速、数人と夢を膨らませています。

まず菜園づくりのこと。アートを(で)耕す。。「かわいくて、カラフルな畑づくり」

カラフルなブロックで畑の区画をつくるとか。

最近、農機具も小型のおしゃれな農機具があるそうです。

地下足袋や軍手や野良着など、洋服のデザインは楽しく、手作りでつくることにしました。

私、これでもお裁縫の腕は大したものなのです。

おままごとの世界ですが、只今メンバーはわくわくしています。

夢が膨らんだようです。いいことですね。

明日が楽しみであることは。。






  


Posted by ギャラリーアルテ at 15:10Comments(0)塩飽本島