
2011年06月25日
手島へ28日行きます
海外発信拠点形成事業としてプログラムを組むため
丸亀市生活課の計らいで
28日 11時の船で手島へリサーチに向かいます。
手島は本島の隣の隣の島ですが、直行便はなく
丸亀港から広島経由で向かいます。
広島や手島小手島は、人柄がいいぞーと
皆さん口をそろえて言います。
本島もいい人柄だと思ったのですが、
本島の人々が口をそろえて
ここは、ええことが嫌いな人が多くて、いやなところやろ
といいます。
本島は、アクセスは児島からも丸亀からも20分足らずなので
手島に比べると、とっても便利なところなのだと今は思います。
手島の人口は40人たらず、27世帯とか
休校になった建物が、自然教育センターとして宿泊。自炊ができる
施設として運営されています。
今回は、その建物や空き家をリサーチに向かいます。
本島ではアート展を行いながら
手島で5年間の計画を今後展開できればと
中野良寿さんなどと準備を進めたいと考えています。
そうそう
猫の黒ちゃん 3匹の可愛い子猫を連れてきました。
子供が生まれていました。
とっても元気な、ぴょんぴょんしたあかちゃん猫です。
丸亀市生活課の計らいで
28日 11時の船で手島へリサーチに向かいます。
手島は本島の隣の隣の島ですが、直行便はなく
丸亀港から広島経由で向かいます。
広島や手島小手島は、人柄がいいぞーと
皆さん口をそろえて言います。
本島もいい人柄だと思ったのですが、
本島の人々が口をそろえて
ここは、ええことが嫌いな人が多くて、いやなところやろ
といいます。
本島は、アクセスは児島からも丸亀からも20分足らずなので
手島に比べると、とっても便利なところなのだと今は思います。
手島の人口は40人たらず、27世帯とか
休校になった建物が、自然教育センターとして宿泊。自炊ができる
施設として運営されています。
今回は、その建物や空き家をリサーチに向かいます。
本島ではアート展を行いながら
手島で5年間の計画を今後展開できればと
中野良寿さんなどと準備を進めたいと考えています。
そうそう
猫の黒ちゃん 3匹の可愛い子猫を連れてきました。
子供が生まれていました。
とっても元気な、ぴょんぴょんしたあかちゃん猫です。