2011年05月26日
早朝から騒がしい
30日締め切りの作業があるが、朝型に切り替えようと
早く寝たため、早く目覚めた。
珈琲をたてて、掃除をしていると
愛子さんが、「おはよう!今日は早いね」と
訪ねてくる。15分後、「珈琲四人分入れてくれる?」
と愛子さんの声、、表がにぎやかになって、
郵便やさんが愛子さんにつれられて、やってくる。
まあ、郵便やさん、愛子さんに拉致?された。。
その内、妹尾さんとすえさんが、やってきて
「おおだまのおばあちゃんの様子がおかしって。
林先生がさっき帰った。親戚が集まっている・・」
おおだまのおばあちゃんは、90歳を超えている。
畑が隣どうしなので、いろいろ声をかけてもらって、
なにかと野菜をいただいて、今年になって
ずいぶん親しくなったおばあちゃんだった。
愛子さんと安田さんとは昨晩は一緒にご飯を食べた。
愛子さんは78歳 安田さんは80歳
若いというか。元気だ。
いただいた蕗を炊いていたので、蕗と
豆のサラダと鶏肉のから揚げを作っていたら
愛子さんと安田さんが。「食べたい!」と言うので
昨夜の3人の晩餐会となった。
安田さん「こんだけの料理、自分一人では作れんよ。
おいしいな・・。」
愛子さん「豆のサラダいいね。から揚げも出来たてて美味しいわ
こんなご飯がいいな。。」
一人暮らしのお年よりはどんな夕食を食べているのだろう。
おいしい。と喜ばれるのは、しみじみうれしい。
にっこり顔がほころぶ、っていいものですね。
お年寄りが暮らしやすい場所は、若い人にとっても
やさしい場所だと改めて感じる。
おおだまのおばあちゃん、また畑に戻ることは出来るのだろうか・・・。
早く寝たため、早く目覚めた。
珈琲をたてて、掃除をしていると
愛子さんが、「おはよう!今日は早いね」と
訪ねてくる。15分後、「珈琲四人分入れてくれる?」
と愛子さんの声、、表がにぎやかになって、
郵便やさんが愛子さんにつれられて、やってくる。
まあ、郵便やさん、愛子さんに拉致?された。。
その内、妹尾さんとすえさんが、やってきて
「おおだまのおばあちゃんの様子がおかしって。
林先生がさっき帰った。親戚が集まっている・・」
おおだまのおばあちゃんは、90歳を超えている。
畑が隣どうしなので、いろいろ声をかけてもらって、
なにかと野菜をいただいて、今年になって
ずいぶん親しくなったおばあちゃんだった。
愛子さんと安田さんとは昨晩は一緒にご飯を食べた。
愛子さんは78歳 安田さんは80歳
若いというか。元気だ。
いただいた蕗を炊いていたので、蕗と
豆のサラダと鶏肉のから揚げを作っていたら
愛子さんと安田さんが。「食べたい!」と言うので
昨夜の3人の晩餐会となった。
安田さん「こんだけの料理、自分一人では作れんよ。
おいしいな・・。」
愛子さん「豆のサラダいいね。から揚げも出来たてて美味しいわ
こんなご飯がいいな。。」
一人暮らしのお年よりはどんな夕食を食べているのだろう。
おいしい。と喜ばれるのは、しみじみうれしい。
にっこり顔がほころぶ、っていいものですね。
お年寄りが暮らしやすい場所は、若い人にとっても
やさしい場所だと改めて感じる。
おおだまのおばあちゃん、また畑に戻ることは出来るのだろうか・・・。
Posted by ギャラリーアルテ at 10:34│Comments(0)
│塩飽本島