香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › gallery 雑記 現代美術を動かす人々  › art › 本島御大師巡拝

2010年04月17日

本島御大師巡拝

今朝は6時に起床。

まきちゃんが泊港まで自転車を取りに行っている間に身支度。

玄関にでると子猫が「朝ごはん~」とばかりにみゃーと近寄ってくるのを

尻目に専称寺へ、子猫まっててね。

安田さんがお友達とオンバをおして、「長徳院へいくの。昨日手伝えなかったから

愛ちゃんが怒っていてね。気にせんことよ。」といながら

途中のお接待の場所を案内してくれる。

私は早朝の朝日をあびながら・ホトトギスの鳴き声聞きながら

まずは、お参り、パンのお接待をうける。

帰り道の専称寺の階段を登って、お参り。

朝一番のフェリーで訪れた人々の続々とした群れをみて

感動というか、びっくり。。

その後、アルテに戻って、子猫に朝ごはんを与え、まきちゃんを待つ。

まきちゃんと長徳院へまめご飯のお接待をうけるため、自転車で走る。

その後甲生の東光寺へ。梅谷さんだ  という声が聞こえて

大きなお赤飯をいただく。

私は店に戻り、まきちゃんは撮影をしてくると行って出かける。

今日はお接待があるので、食事の用意はいいかなと思いつつ

猫の相手をしているとお接待で赤飯もらっているのに「何か食べさせて」と人がドドドっと・・・

ふぅ・・野良猫まきちゃんは戻ってこない、

一人で応戦孤軍奮闘一応勝利かな食べさせてあげれたし。

食材なくなる。

疲労。お腹すいた。結局朝お接待の小さな赤飯パックのみ

炊き込むピラフの最後の一食まで完売。





同じカテゴリー(art)の記事画像
オープニングイベント
桜作品届きました
笠島の町並みスケッチ
本島小学校のWS
本島幼稚園で体験学習
平野展搬入完了
同じカテゴリー(art)の記事
 深呼吸して美をみる (2011-11-06 10:00)
 HPのこと (2011-10-03 10:52)
 久しぶりに更新 (2011-09-30 12:04)
 劉 敏史(ゆうみんさ) (2011-09-11 09:41)
 本島 手島 山口 さらに豊島へと (2011-09-04 13:00)
 9.1より手島 (2011-08-25 18:23)

Posted by ギャラリーアルテ at 21:08│Comments(0)art
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本島御大師巡拝
    コメント(0)