この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年07月08日

人生の達人2

80年生きてきたお年寄りをみて

したたかというか、明るいというか

こだわらないというか

思うことは、

粋な老人になるためには

細かいことにこだわらない

細かいことにこだわらないと、腹がたたない

ということだった。

粋な年寄りになろう。





  
タグ :塩飽本島


Posted by ギャラリーアルテ at 11:54Comments(0)art

2011年07月08日

雨のち晴れ_トップランナー

雨上がりの本島は美しい。

うす緑色の葉から、きらきらしたしずくが落ちていて、

空気がかがやいている。

瀬戸内海の海は、穏やかで緑がかった青

こんな海と山を眺めて うっとり。

オクラをはじめて・収穫!

オクラもなすもきゅうりも

トマトもスィートバジルも

みんな無農薬。

ただ苗を買ってきて、植えて水をやっただけ。

信じられないけれど、きっと苗が初心者向けで

育てやすかったのだ。最近の種シーズ産業は

まさに、ビジネスの最前線なのだろう。

NHKの趣味の園芸も充実しているし、

ある意味、畑で自家栽培は今のトレンドなのだろう。

島のおばあちゃんたち、周回はずれのトップランナーなのだ。

野菜づくりの強者ぞろい。。  


Posted by ギャラリーアルテ at 08:48Comments(0)art