この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年05月29日

竹紙づくり

一昨日から、竹紙づくりのために、里山へはいって若竹を切り出しています。

笠島も周囲に竹林が広がっていて、竹はそのまま放置すると

どんどん畑を侵食してしまうのです。

竹紙は、中国から伝わったものですが、薄いのですが、墨書には

向いているようですので、レジデンシー予定作家に依頼して

これから一緒に作って行こうと思います。

淡竹(はちく)いただきました。アクが少なく冷凍保存もできる食材です。

そらまめ、鯛をいただきました。

明日はまたNHKの方が取材にいらっしゃいます。

半年たちました。週5日本島で暮らしてみることで暮らしの様子がわかってきます。

いろいろなところから訪れる人が多いです。

もっとのんびり過ごせると考えていたのですが、丸亀でギャラリー開いているときよりも

朝から終日ご近所の方を含めて、毎日いろいろな方が訪れ

なんだかあわただしく過ごしてしまいます。

すれていない料理を作っているので、手間もかかって

キッチンにたつ時間が長いです。

猫もあいかわらず、戸口で待ち受けています。



  

Posted by ギャラリーアルテ at 03:37Comments(0)art