この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年04月29日

連休

連休は5月5日まで休まず開廊します。

27日16時過ぎから本島へ入りました。この日は火曜日なので、溜まったギャラリーの仕事を

済ませておこうと、入ったのですが、「珈琲のませてくれる?」って

すぐ妹尾さんたちに見つかって?・・やっぱり仕事が進みません。

まあ、夜中にやろう・・ということで、あまり進みません(悩み)

翌日28日は、櫻井伸也さん(広島生まれ・現在イタリアトリノ在住)が、

帰国していて、アルテをたずねてくださいました。

彼とはアートフェア東京2010でもお隣のギャラリーから出展していたので、

4月に再会しました。ようこそ本島アルテへ。。

5月1日から金沢で展覧会がはじまるそうです。イタリアと日本で作品を発表されています。

6月ごろイタリアへ帰国予定とか。来年はヴェネチアビエンナーレがあるので、イタリアへ

行きたいです・・・。アートについていろいろ話し合いました。欧州も日本も厳しい状況のようです。

アジアは活気があります。アルテにも 台北、韓国、上海などの

アートフェアのお誘いをいただいていますが、今年は本島が忙しくなるので、参加は無理xですね。

*********

28日、岡さんが 新鮮なイカを6はいも持ってきてくださいました。

でも私は、いきたイカの処理など出来ません。。1はいだけ見本で

処理の仕方を教えてくださいましたが、勇気がなくて、そのままにしていました。

で・・夕方岡さんがお仕事が終わって尋ねてくださるまで櫻井君とワインを飲みつづけながら

雑誌取材の下見の方や丸亀市内の中学生と先生にパスタやランチをお出ししていました。

櫻井さんに手伝ってもらいながら。。

**************
29日は、香川+岡山の合同事業で、瀬戸大橋ウォーキングの人々300人が

いらっしゃっています。3班にわかれて本島を歩くのだそうです。お弁当持参の方なのですが

アルテにも作品鑑賞をかねて、カレーや珈琲を食していただきました。

喜んでくださるのでありがたいです。

春になり、様々な人々が訪れて居ます。




  


Posted by ギャラリーアルテ at 13:21Comments(0)art